こんにちは!
今日の湘南方面はとても天気がいいです!
夜も綺麗な満月が見れそうな予感がしますね!
さて、先日入荷目前とお知らせしたKK PROは
無事入荷し店頭に並びました!!
KK PROシリーズが勢揃いしたところで!
2022年からKK ラインに加わった
【KK PRO HA (HIGH ASPECT)】と
ファーストモデルのKK PRO
2022からは【KK PRO CLASSIC】と名前を変更!
この二つを詳しく紹介していきます!!
まずは【KK PR CLASSIC】
KK PRO CLASSICの強みは
“確実なキャッチ力”
その秘密は角度!
一体どこの角度かと言いますと・・・
こちら
丸く印がついた部分に10度描く度がついています
シャフトからブレードに切り替わるところで10度前に
シャフト先端で10度後ろに
結果シャフトとブレード先端の角度が同じになるので
水を逃さないキャッチ力があります!
キャッチ時が一番重たく
力が入りやすいので、瞬発的な加速を必要とする
サーフィンでも活躍します!!
ブレード裏面に上部センターにあるこの1本の線のおかげで
適度に水がリリースされ、左右にぶれず
最後までまっすぐ無駄なく漕ぎ切れます!
また、フラットなブレード面により
水面からの抜けもいいので
まだパドルのフォームが身についていない
初心者パドラーにも扱いやすいパドルです!!
従来同様シャフトは、REGULAR・SKINNYの2タイプ展開しています!
では、お次は【KK PRO HA】
こちらのパドルはCLASSICと比べると
ブレードにはコーンケーブが入っていて
特徴的なシェイプをしていますよね!!
ブレードはCLASSICと比べると
長さは長く、横幅は狭い。
ブレードが長い=水に刺した時により深い位置まで届くので
水面が荒れている時でも水を掴めるように工夫されています!
幅が狭い分はキャッチの瞬間はCLASSIよりも軽いですが
ブレード上部から施されたコーンケーブのおかげで
finishまでしっかり水を捕らえながら漕ぎ続けられる!!
特に上級者、ワンレベルステップアップを目指す
パドラーの皆さんにおすすめのモデルです!!
パドルをお探しの皆さん!
参考にして頂けますと幸いです!!
店頭では是非手にとってご覧ください😌
では、本日はこの辺で!
ありがとうございました。
めぐみ
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
info@elima-tokyo.com
INSTAGRAM elima_sup_station
投稿日:2021年12月20日(月) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: ELIMA, kanekopaddle, KOKUA, sup, SUPサーフィン, サップ, パドル
こんばんは!
唐突ですが、ポケモンのメタモンって知ってますか
ピンクで変身が得意なポケモン
その実写版を見つけました
忠実すぎて怖いwwwww
ここ最近の私のツボでした。
自由に姿を変えられる点でいうと
メタモンとアジャスタブルのパドルと一緒。
(多少の無理やり感はご愛敬ください)
ワンピースタイプが主流ですが、
用途や場面によってはアジャスタブルが大活躍。
特に私がアジャスタブルをおすすめしたい方は
ツーリングとサーフィンを併用して楽しむパドラーの皆様!
パドルはそれぞれのシーンで適正の長さが変わります
2本持ち!!!なんて理想ですが
カーボンパドルって安いものじゃないですし・・・
1本で両方楽しめちゃえばお得じゃないですか??
特に2ピースタイプならシャフト下部にジョイントがないので
カーボン特有のしなりも損なわない
パワーのあるパドラーも◎
ELIMAがおすすめするのアジャスタブル は
こちら
見た目はワンピースみたい
どこで調節するのかというと
こちら
グリップ部分
お次にこちら
KANEKO PADDLESはアジアンフィットモデルとして
ブレード面積は比較的小さめに作られたので
女性やお子様にもおすすめ!
デザイン性重視なら
木目調のパドルってなかなかないですよね
今はシンプルなデザインのボードが多いので
このパドルを持つだけでさし色になりますよ!
選び方も種類もたくさんあるので
迷ったら是非ELIMAにご相談ください!
ではまた金曜日お会いしましょう!
めぐみ
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
info@elima-tokyo.com
INSTAGRAM elima_sup_station
投稿日:2021年08月25日(水) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: kanekopaddle, peaks5, quickblade, sup, サーフィン, サップ, スタンドアップパドル, ピークス5
こんにちは!
そろそろ太陽が恋しくなってきました、めぐみです。
普段ならまだ明るい営業後もこの通り!
※疲れて座っちゃていますね😓
いつもより短めの入水
気温も夏が終わったのかと思うくらい低かったので
久しぶりのフルスーツ😅
まさかこの時期に着るとは思いませんでした
この日は少しだけうねりがはいっていたので
サップサーフィンの練習でしたが
なかなかうまくいきませんでした・・・・
動画を見返してみると
テイクオフの時の姿勢が悪い😅
目線が下がりまくり・・・
次の練習での課題点!
次回に活かします!!!
さて、
近頃はサップサーフィンに挑戦する方も増加傾向!
ELIMAにご来店されるお客様の中でも
ツーリングとサーフィンでパドルを併用したいとのお声が増えておりまして
そんな方へ私がおすすめするのはやはり
アジャスタブルタイプ!!!
の中でも2ピース!
1ピースのしなやかさを残しながら長さを調節できます!
KANAHAはLever Rockタイプで
グリップでロックができるタイプです!!
それぞれ最短の長さはKK V3 2pieceが150cm
KANAHAは170cm
デス。
長めで漕ぎたいツーリング時も
短めにしたいサーフィン時も
対応できちゃう優れもの!
ちなみに前回は私も2pieceタイプを使っています!!
いまいちパドルの長さがわかりにくい方は
こちら参考にしてみてください!
是非参考にして頂けると嬉しいです。
もちろんお電話やメールでのご相談も大歓迎!
おまちしております!
では、本日はこの辺で!
有り難うございました!
めぐみ
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
info@elima-tokyo.com
投稿日:2021年08月16日(月) | カテゴリー: 未分類 | Posted in News By elima1elima1
タグ: ELIMA, kanekopaddle, quickblade, サーフィン, サップ, スタンドアップパドル
こんにちは!
2日に渡るNewボード紹介!
いかがでしたでしょうか!!
実際にボードを見たい方は是非店頭にお越し下さいね😊
ここ数日はハードボードの紹介をしましたので
それに合わせて本日は、パドルご紹介していきます〜〜
現在在庫のあるもの、今後入荷予定のあるものありますので
要チェック!
まずは店頭に並んでいるパドルから
KANEKO PADDLES KK PRO V2
KANEKO PADDLES KK PRO V3
レーサーから初心者まで幅広いパドラーに人気の高いパドルですね
先日行われたサップ 大会では優勝したプロデューサーの金子ケニー選手はもちろんですが
2,3位の選手がKANEKO PADDLESを使用し、表彰台を独占していました😳
世界初のアジアンフィットモデルの実力が証明された瞬間ですね・・・・・
これだけお伝えするとカネコパドルってレースサップ 向けなのかなといった
印象が強いかもしれませんが、そうではありませんのでご安心ください!
より多くのパドラーが楽しめる様に、調節可能なアジャスタブルタイプも
誕生していますので
ご家族でサップ を楽しむならこのタイプがお勧めです!
3ピースタイプは重さわずか約600gとかなり軽量なので
また、カネコパドルは他のパドルと比べるとブレード(水をかく部分)サイズが小さく
お子様もストレスなく漕ぐことができます!
私が全パドラーのお勧めしたい理由はこれだけではありません!!!!
うまくパドルが水に入らない状況でも最大限水をキャッチできる様に
ブレードとシャフトに角度がついた設計だから
海面の荒い外洋で漕ぐレーサーにも
パドルの扱いにまだ慣れていない初心者でも
共通したメリットだと感じています!
だから全パドラーにお勧めしたいパドルです😊
少しでも気になったら是非KANEKO PADDLEチェックしてみたください!
続いてもう一つは、ELIMAで、、、、いや世界で人気のQuick Blade
現在ELIMAに残るはUltimate V-drive77(short)のみ・・・
ですが
今後続々と入荷してきますよ!!!!!
同じUltimate V-driveからはブレードサイズ88のものや
アジャスタブルタイプは
フルカーボンに進化したFlyweight
などなど人気モデル等が続々と・・・・
海外からの入荷になるので
今しばらく時間がかかりそうですが!
この中に皆さんのご希望のパドルがあれば嬉しいです!!!
では、本日はこのへんで!
最後まで有り難うございました。
めぐみ
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
info@elima-tokyo.com
投稿日:2021年07月07日(水) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: ELIMA, kanekopaddle, quickblade, カネコパドル, クイックブレード
こんにちはケンイチです!
ポカポカな陽気よりレベルが一つ上がり、
ハーフパンツにしようか悩む陽気でしたね。
そんな本日もご来店のお客様より
良くあるご質問。カーボンパドルの何ピースにするか迷う!
というお悩みです!
SUPの認知度が上がり、
インスタで #peaks5
を拝見すると
みなさん
釣りを楽しんだり
お子様とのタンデムツーリングを楽しんだり
キャンプギアとして
はたまた
湖の上でぷかぷかしながらサンドイッチとコーヒー
楽しみ方は人それぞれ!
僕も最近子供が産まれまして、
早く一緒にSUPを乗せてあげたいなー
と楽しみ方も変わっていきますねー。
なので、カーボンパドルもそれぞれ楽しみ方も違うので
違って当然。
本日はKANEKO PADDLEのご紹介!
まずは1ピース
あらかじめ自分の長さにカットし固定されるので
アジャスターなどの部品の重さ分軽量になります。
カットする前の一番長い状態でも
約500グラム!
日本人の体型に合わせたシャフトの径で、肩や腕への負担も軽くなるので
力がない方や女性の方にもおすすめ!
となりますが、
重さは
2ピース 約600グラム
3ピース 約720グラム
でちょっとずつ違いますが、
2ピースは一番短くして150センチなので、
130センチほどのお子様でも使えますし
SUPフィッシングを楽しむ方には
座っていながらちょいちょい移動で漕ぐときにもってこいですね!
3ピースは何と言っても77センチまでコンパクトになるのがウリです!
ここまでコンパクトになれば
もちろんインフレータブルタイプのボードバッグにも収納できます
またアジャストの部分の留め具も二重になっていて、漕いだ時の
接合部分がカタカタしちゃうような違和感も感じなくなっています!
またこちらの3本のパドルは全てカーボン仕様に
なっているので
万が一わんちゃんやお子さんとのSUPで万が一
パドルを手から離れてしまっても
しっかり浮いてくれる点が
これからSUPを始めたい方にはとっても安心できるところではないでしょうか。
みなさんも楽しみ方や安心面からパドルを選んでみてください!
ケンイチでした!
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
投稿日:2021年05月15日(土) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: ELIMA, kanekopaddle, peaks5, インフレータブル, クルージング, サップ, パドラー, パドル, ピークス5, 川, 海, 湖
ルーティンを見つけました。
自分の
『モーニングルーティーン』
ちょっと前から流行ってますよね!
youtubeでも何かしら見ちゃいます。
“朝の習慣”のことで、
朝の起床時間や、
朝食をとる時間、
朝の過ごし方をあらかじめ決めておくことを言います。
今日は何をするんだっけ?
と考えてから行動に移すと、少し時間をロスしてしまいますが、
毎朝起きてから出社や仕事を始めるまでの流れを習慣にすることで、
何をするか考える必要がなく、スムーズにその日の支度を進めることができます。
そんな感じがちょっと最近わかってきた感じがします。
まだ、やってて当たり前のことをしっかりやり出しただけなんで
ルーティンと呼べるものではないですが、
リズムを大事に!
自分のリズムを持つことが大切ってことで。
SUPのパドリングもリズムがいいと疲れなく、
レースなどで競い合う人がいてリズムが合わせられなく、
序盤で疲れちゃう。
そんな経験ありませんか?
そんなとこで自分のリズムを掴み易いパドルのご紹介!
KKのスキニーシャフト、レギュラーシャフト
日本人の体型にあったデザインで
海面からのパドルの抜け感もスムーズに
次のパドリングにリズムが掴める感じです。
パドラーにとってパドルとは自分の身体の一部分であり、水を掴み、水から得たエネルギーを
ボードに伝達する事ができる重要な道具
アジアンフィットのパドルが絶対に必要だ。と開発者の金子ケニー選手も言っている通り。
自分にフィットする感じ。
初めてこのパドルで漕いだ時、
えっ!?
って思いましたほんとに!
世界初のアジアンフィットパドル。
皆さんも是非自分にフィットするパドルを体感しませんか?
またデザインも青海波の紋様で
さりげないけど
海への思いを感じさせます。
そんな心地よく自分にフィットするパドルを探しに来られては?
お待ちしてます!
ケンイチでした!
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
INSTAGRAM elima_sup_station
投稿日:2021年03月30日(火) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: ELIMA, kanekopaddle, sup, SUPサーフィン, スタンドアップパドル, パドル, レース, 海, 辻堂
こんにちは!
久しぶりの雨ですね。。
普段なら恵の雨に感じますが
地震で地盤が緩くなってるときの雨は少し心配です。
明日以降は気温も少し低くなるみたいなので
体調管理にも注意してまた1週間頑張りましょうね!
今日は今までと違うテイストでブログを書いてみようかと。。
読み辛かったら教えてください😅
そんな今日は
“カーボンパドルとアルミパドルについて”
よくアルミとカーボンどっちがいいの?
そんなに変わる?
とご質問を頂きます。
はっきりお答えしますと
断然カーボンパドルがおすすめです!!!
なぜ???
大きな決めては重量です。
軽量素材のカーボンはアルミ
比べるとおおよそ半分の軽さ。
その軽さが生み出すのは“漕ぎやすさ”です。
5kgの棒と 2,5kgの棒を30分振り続けるってなった時
楽なのは2,5kgですよね!
楽に漕げるカーボンパドル!
初めたばかりだから、アルミで・・なんて思わないでください!
上級者だけが使うものではありません!
むしろこれからサップを始める方にこそカーボンをおすすめ。
だってせっかくサップを始めたのだから、より楽しめる準備をして欲しい!
木目調のデザインがオシャレで、お値段もお求め安いです。
昨年から新しく1ピースタイプも登場!!
そして、世界初のアジアンフィンモデルのKANKEKO PADDLES
KK PRO こちらも
アジャスタブルと1ピースタイプがあります。
ご家族で1本のパドルを使う場合はアジャスタブルが便利ですね
サップバックにも収納にも収まるのでコンパクトです!
Peaks5もKANEKOPADDLEどちらも
ブレードサイズ、ブレードの形状が一択なので迷わない!
種類が多いと、迷ったあげくやっぱりいいや。となることありませんか?
その点、初めての購入の時には選択肢が限られてると
決めやすいですよね!
ボードの相棒のパドル!
ベストな1本を見つけましょう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本日も最後まであ有り難うございました!
雨の中の出勤や通学お気をつけて!
めぐみ
お問い合わせはお電話、メール、LINE@からお気軽にどうぞ!!
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
INSTAGRAM elima_sup_station
投稿日:2021年02月15日(月) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: kanekopaddle, スタンドアップパドル, スタンドアップパドルボード, パドル, ピークス5, ボード, 辻堂
こんにちは
ケントです、お久しぶりです!
私事ですが、SUPレースの商品でゲットしたピストバイクが楽しくて仕方ないです。
W.A.C.C×CARTEL BIKES SPECULAR
クラシックでスタイリッシュな自転車ですよね!
働き始めた時からずっと欲しかった自転車なのでとても気に入ってます。
他にもカッコいい自転車を置いているので気になる方はFAVUS
をチェックしてみてください!
前置きが長くなってしまいましたが、今日は紹介する商品は、、、
↓ ↓ ↓
Kaneko Paddle KK PRO V2
デザインが新くなったKaneko Paddle KK PROです!
この新いグラフィックは「青海波」からインスピレーションを受けたデザインだそうです。
今までになかった和風の目を引くデザイン、いいですね!
僕はこのパドルで数々のレースに出場してきました。
もちろん、優勝してピストバイクを手に入れた時もこのパドルを使いました!
「リズムよく楽に漕げ、勝負を仕掛けやすい」
というのがこのパドルの特徴だと思います。
レースで上位を狙いたい人は手に入れるべき一本です!!!
もちろん、SUPレースを始めたばかりで「もっと楽に長距離を漕ぎたい!」
という方いにもおすすめです!そんな方には、アルミパドルがオススメです!
KK PRO V3-3piece
アルミ性のパドルは頑丈なので初心者の方にオススメです!
また3ピースなのでコンパクトになり楽に持ち運びが出来ます。
冬の海は水が綺麗で最高です!
パドルを手に入れて気持ちよく漕ぎましょう!
最後までお読み頂きありがとうございました。
↓↓↓
ELIMA
神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-1-1-1F
電話番号:0466-47-8414
info@elima-tokyo.com
INSTAGRAM elima_sup_cafe_station
投稿日:2020年11月14日(土) | カテゴリー: NEWS | Posted in News By elima1elima1
タグ: kanekopaddle, race, standuppaddle, sup, サップ, スタンドアップパドル, パドラー, 川, 海, 湖, 辻堂